- 適用製品:ロックUltra
一、付属のS、M、Lサムターンホルダーが直接使用できない
1.ご自宅の玄関錠サムターンが下図「長方形」または文字「一」のような形で、サムターンの両側が平らであることをご確認ください。
2.サムターンの形が対象内である場合、ロックUltraの取り付け動画に従って、サムターンの厚さを計り、正しいサムターンホルダーをお使いください。ご自宅のサムターンがより厚みのあるもので、Lサイズのサムターンホルダーが使用できない場合、SwitchBotアプリにログイン→プロフィール→サポートセンター→フィードバックまで拡張対応サムターンホルダーの申請を行ってください。
3.下図の特殊なサムターンについて、ロックUltraの取り付けにSwitchBotアプリにログイン→プロフィール→サポートセンター→フィードバックまで拡張対応サムターンホルダーの申請を行ってください。
4.丸い形のサムターンが対応できかねます。
5.LIXIL TOSTEMジエスタ2用 (八角形)の取付には特殊サムターンホルダーが必要です。SwitchBotアプリにログイン→プロフィール→サポートセンター→フィードバックまでご連絡ください。
二、サイズは範囲内だが、サムターンホルダーをつまみにはめることができない、もしくは、サムターンホルダーをはめた後、施錠・解錠ができない
1.防犯用サムターンMIWA B5:Lサイズのサムターンを使い、ロックUltra本体を傾け、B5サムターンに固定します。
2.防犯用サムターンMIWA U1:Lサイズのサムターンを使用し、ロックUltra本体を取り付ける前に、U1サムターンにセロハンテープなどで巻きつけてボタンが完全に押された状態になるまで何周も巻いてください。この作業をしないと、サムターンが空転して施錠・解錠できなくなります。
3.防犯用サムターンGOAL TMK、TME:玄関錠取扱説明書通りに、空転モードを解除してから、ロックUltraを取り付けます。
4.防犯用サムターンGOAL TMB:Lサイズのサムターンを使用し、しっかりつまみを扉方向に押し込むことで、バネが圧縮され、空転モードが自動的に解除します。
5.下図のようにつまみの位置が低く、ロックUltraが届かない場合、玄関錠のサイズをご提供の上、アフターサービスまで対応可否についてお問い合わせください。
三、ロックUltraを玄関錠に嵌めた後、扉に固定できない
状況1:下図にように台座の直径が長くて、ロックUltra本体と干渉している
対策1.ドライバーを使い、赤枠で示されたネジを外し、丸形の部品を取ってからロックUltraを取り付けてみてください。
対策2:高さ調整スペーサーが必要か判断させていただきますので、玄関錠のサイズをご提供の上、アフターサービスまでお問い合わせください。
状況2:つまみ自体がより高くて、ロックUltraを扉に固定できない
対策:高さ調整ケースが必要か判断させていただきますので、玄関錠のサイズをご提供の上、アフターサービスまでお問い合わせください。
四、高さ調整ケースを使って取り付ける際に、高さ調整ケースは台座と干渉している
銀色のネジをケース底部の黒いネジ穴に差し込んで、ロックUltra本体と固定します。これにより、取り付け時にサムターンホルダーが外側に拡張され、干渉を回避できます。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。