更新日:2023/01/06

  • 適用製品:ロック
  • SwitchBotアプリバージョン:V6.24以降
  • SwitchBotロックファームウェアバージョン:V6.4以降


1.ドアロックの周囲に十分なスペースがあることをご確認ください。

mceclip0.png

※ご注意:下図のような隙間のある設置面に対応できません。あらかじめご了承ください。
1.jpg

2.設置面が平らで乾燥していることをご確認ください。
※両面テープの使用環境:15℃~35℃
※水のかかる環境で設置しないでください。
※凸凹した設置面に対応できないことをご了承ください。

※設置する前にアルコール綿棒などで設置面をきれいにしてください。
※鏡のようなつるつるした設置面なら、粘着剤が必要です。
※玄関錠自体はデザインなどの原因でロックを設置するのが難しいです。必要なら補助パーツを弊社までお問い合わせください。
(補助パーツ参考例:)

image.png

3.壁紙に設置する場合は、膨らみなどがないことをご確認ください。

4.熱源(日光/ヒーター)の近くに設置されると両面テープが劣化しやすくなります。

※関連投稿:鉄製ドアにロックの設置は可能でしょうか。
5.粘着面を指とかで触らないでください。指紋が残ると粘着力が落ちます。

6.両面テープを交換する時、古い両面テープをきれいに剥がしてから新しい両面テープの交換を行ってください。取付表面に古い両面テープが残されると、新しい両面テープの粘着力が弱まる原因となります。両面テープ別途必要な場合、こちらまでお気軽にご購入ください。

7.貼り付ける際、2分間ほど長押しして固定するようお願いいたします。

mceclip1.png

8.しっかり固定できるように24時間放置してからのご利用をお願いいたします。

9.ネジでの固定方法がありますが、工事が必要です。あらかじめご了承ください。
※ロック用ネジの規格:KA3x8

10.上記でも改善されない場合、SwitchBotアプリにログイン→プロフィール→フィードバックまでご連絡ください。ご連絡の際、下記の情報をご提供いただけると幸いでございます。

  • 玄関錠の写真
  • ご自宅のドアの材質

コメント

0件のコメント

サインインしてコメントを残してください。