すべてのSwitchBot温湿度計は、出品前に品質と「製品同一性」の検証を行い、そして、業界で最も精度が高いスイス製センサーを搭載し、4秒ごとに測定値を更新し、より正確な温湿度測定を得られます。

 測定精度一覧表

温度範囲 温度精度 湿度範囲/25°C 湿度精度
-20°C~0°C ±0.4°C 10%~90%RH ±2%
0°C~65°C ±0.2°C 0%~10%, 90%~99%RH ±4%
65°C~80°C ±0.3°C    

 異なるメーカーの商品は、精度範囲が異なることがあります。精度範囲をご確認ください。
また、新品と古い計器では、経年変化による精度誤差が考えられます。

 ただし、様々な可能性も考えられますので、お手数ですが、もう一度下記の方法でご確認ください。
お部屋の温度・湿度が安定した( 特に風や光の当たりなどをお避け下さい。) 日時に、同じ場所へ30分以上並び放置してご確認ください。

 また、SwitchBotアプリの「校正」機能よりもう一度校正できますので、専門知識を持っていない方にあまりにお勧めしませんが、どうしても利用したい場合、下記の紹介文章をご参照ください。

SwitchBot温湿度計の校正方法

 しかし、精密測定計器ですので、流通での強い衝撃による誤差など様々原因・可能性が考えられます。もし他社の温湿度計との数値差が大きく異なる場合、新規に購入された当社商品に関する疑問点・他社温湿度計のブランドと型番を記入して、SwitchBotアプリのフィードバックより問題を報告してください。ご提供した情報より弊社製品初期不良の場合は、できるだけ早く商品交換や返金対応させていただきます。ご理解とご協力よろしくお願いいたします。

mceclip0.png

※ご注意:

空気清浄機や加湿器などに内蔵した湿度センサーは、機器中の水分及び運転より精度に影響を与えるため、単体の温湿度計との測量値が多少違うことを予めご了承ください。

そして、空気清浄機や加湿器は、機器自体周りの湿度しか測量できないことに対し、単体の温湿度計の測定がさらに広い範囲で空間全体的な数値を得られることを予めご了承ください。

コメント

0件のコメント

記事コメントは受け付けていません。