はじめる前に、以下のものを準備しておいてください。

  • SwitchBot ハブプラス/ハブミニ

  • Amazon Echo AIスピーカー

  • SwitchBotアプリとAlexaアプリ

mceclip2.png

 

■ ​事前準備

家電リモコンをハブプラスに追加します。

方法:家電リモコンを登録する方法(SwitchBotハブプラス編)

家電リモコンをハブミニに追加します。
方法:家電リモコンを登録する方法(SwitchBotハブミニ編)

 

■ Step 1 

Alexaアプリの中で、「スキル・ゲーム」をタップしてから、「SwitchBot」スキルを検索します。

■ Step 2

SwitchBotのアカウントでログインすると、スキルを有効にします。

■ Step 3

「端末を検出」をタップして、デバイスが見つかるまでしばらくお待ちください。

 

これで、設定は完了します。見つかったデバイスはすべてAlexaから音声でコントロールをすることが可能となります。 音声コマンドが使えるかを試してみてください。

 

 

ご注意:

新しいデバイスの追加、あるいはデバイスの名前を変更した場合、「アレクサ、デバイスを探して」などの音声コマンドでデバイスを同期します。

「その他」モードで追加しデバイスは、直接アレクサとの連携ができないが、対症方法を下記のリンクでご確認ください。

作成した手動実行の「シーン」は、Amazonアレクサから音声操作が可能 – SwitchBotサポート

 

赤いエリアにあるプリセットのボタンが第三者のアプリで操作できます。青いエリアにある追加したボタンが第三者のアプリで操作するには、以下のページを参照し、手動シーンを作成し、アレクサで操作をお試しください。

mceclip0.png

作成した手動実行の「シーン」は、Amazonアレクサから音声操作が可能 – SwitchBotサポート

 

 

コメント

0件のコメント

記事コメントは受け付けていません。