メインコンテンツへスキップ

SwitchBotプラグ/プラグミニはオフラインが頻繁に発生します、どうしたらいいですか。

コメント

4件のコメント

  • bar.tamura

    プラグミニ 製造番号 2320
    アマゾンで2個買って2個とも不具合で交換していますが、また1個壊れました。on offを繰り返しています。購入時の保証は切れています。
    交換は出来ませんか?

    0
  • てつお

    2322において電源オンオフの繰り返し発生
    至急交換修理を希望します

    0
  • noda-ak

    プラグミニ 2311

    立て続けに2個認識しなくなりました

    スイッチを押しても給電されません

    リセットを試しましたが(15秒以上スイッチを押していますが)反応しません

    1年も経ってないのに、こんなもんなんですかね

    ちょっとガッカリですね

    友達にも勧めたのに

    やっぱりMerossにしろって言うことかな

    2
  • murakami44

    プラグミニ W200 1400 中国製

    イケア製延長コード3mで 数日たつとオフライン(ランプ点滅:インターネット接続中)にしょっちゅうなるので

    壁アウトレットにさしたら WiFiに再接続した

    電圧を手元のテスターで測定したら

    延長コード 101.4V   壁アウトレット 102.4V

    仕様には100Vとなっているが 個体差のせいで不安定になるのかもしれない

    製造元は電圧許容度を十分とってほしい

     

    0

サインインしてコメントを残してください。