1、 温湿度計をセットアップしてHub Plus/Miniとペアリングします。温湿度計の設定から、「クラウドサービス」を有効にしたことを再確認します。

関連記事:SwitchBot温湿度計のセットアップ方法ini

q.jpg

2、IFTTTアプリを開いて、「作成する」→「追加する」を順番にタップします。

1-1.jpg

3、「SwitchBot」を入力して検索し、「温度・湿度の変化」をタップしてからご要望するトリガーの温度・湿度条件を入力します。それから、トリガー作成をタップしてください。

2-1.jpg

4、「追加する」→「SwitchBot」を検索→ご希望アクションを設定、保存してください。

3-1.jpg

これで、温湿度計/温湿度計プラスはIFTTTとの連携は完了します。

 

コメント

0件のコメント

記事コメントは受け付けていません。