更新日:2024/05/24
- 適用製品:学習リモコン
- SwitchBot Appバージョン:8.4以降
1. SwitchBotアプリは最新バージョンであることをご確認ください。
2. 下記の順番でセットアップするようお願いいたします。
- SwitchBotアプリを起動し、ログインします。
- 右上の+マークをタップして、「デバイスの追加」をタップします。
- 「電源スイッチ」にある「学習リモコン」をタップします。
- 学習リモコン本体のONボタンを3秒間長押しして電源を入れます。
- 学習リモコン本体のONとOFFボタンを同時に2秒間長押ししてデバイスがペアリングモードに入ります。
- 「接続する」をタップします。
- デバイスの接続が自動的に行われます。
- お気に入りの名称とルームを設定して、「次へ」をタップします。
- 追加完了のメッセージがあがります。
- ご希望に合わせてデバイス管理とシーン管理を設定します。
ご注意:新品の学習リモコンをSwitchBotアプリに入れる前に、スクリーンにSwitchBotロゴが表示されるのは製品の初期不良ではなく、電源投入後の接続待ち状態でございます。心配なく、2のご案内でデバイスの追加を行うようお願いいたします。
3. ご不明な点がございましたら、SwitchBotアプリにログイン→プロフィール→ヘルプとフィードバック→フィードバックまでご連絡ください。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。