- SwitchBotアプリバージョン:9.6以降
1.iOS 18以降+SwitchBotアプリV9.6以降にてiOSウィジェット(Widget)追加可能なSwitchBotデバイス
SwitchBotデバイス | システム | アクション |
備考 |
スマートサーキュレーター | iOS&Android | オンオフ | ハブシリーズ製品必要 |
ブラインドポール | iOS&Android | 全開、全閉下向き、全閉上向き | ハブシリーズ製品必要 |
ボット | iOS&Android | 押す/オンオフ | ハブシリーズ製品必要 |
シーリングライト | iOS&Android | オンオフ | |
シーリングライトプロ | iOS&Android | オンオフ | |
スマート電球 | iOS&Android | オンオフ | |
カーテン | iOS&Android | 開閉 | ハブシリーズ製品必要 |
カーテン3 | iOS&Android | 開閉 | ハブシリーズ製品必要 |
気化式加湿器 | iOS&Android | オンオフ | |
気化式加湿器Plus | iOS&Android | オンオフ | |
ハブ2 | iOS&Android | 温度、湿度、室内照度、絶対湿度、露点温度、VPD | |
ロック | iOS&Android | 施錠解錠 | ハブシリーズ製品必要 |
ロックPro | iOS&Android | 施錠解錠 | ハブシリーズ製品必要 |
プラグ | iOS&Android | オンオフ | |
プラグミニ | iOS&Android | オンオフ | |
テープライト | iOS&Android | オンオフ | |
シーン | iOS&Android | NA | iOS14から対応しなくなります |
温湿度計 | iOS&Android | 温度、湿度、絶対湿度、露点温度、VPD | ハブシリーズ製品必要 |
温湿度計プラス | iOS&Android | 温度、湿度、絶対湿度、露点温度、VPD |
ハブシリーズ製品必要 |
防水温湿度計 | iOS&Android | 温度、湿度、絶対湿度、露点温度、VPD | ハブシリーズ製品必要 |
温湿度計Pro | iOS&Android | 温度、湿度、絶対湿度、露点温度、VPD | ハブシリーズ製品必要 |
CO2センサー(温湿度計) | iOS&Android | 温度、湿度、絶対湿度、露点温度、VPD、CO2 | ハブシリーズ製品必要 |
お掃除ロボットS10 | iOS&Android | 清掃、充電、清掃と清掃&水拭きモードの切り替え | |
空気清浄機 | iOS&Android | オンオフ | |
空気清浄機Table | iOS&Android | オンオフ | |
ロールスクリーン | iOS&Android | オンオフ | ハブシリーズ製品必要 |
ロボット掃除機K10+/K10+ Pro/K10+ Pro Combo | iOS&Android | 清掃、充電 |
2.iOSウィジェットの追加方法:
1.SwitchBotアプリ→プロフィール→ウィジェット設定→デバイスとシーンを追加して保存。
2.下記の順番でiOSウィジェットにSwitchBotデバイスとシーンを追加します。
- iPhone/iPadホーム画面で、何も表示されていない所を長押しし、アプリのアイコンが揺れ始めたら、指を離します。
- ホーム画面の左上に「編集」マークが表示されます。iOSバージョンが低いと右上に「+」マークが表示される可能性もあります。
- ウィジェット検索欄にSwitchBotを入力します。
- 出てきた追加可能なデバイスタイプを選択して追加します。
iOSウィジェットの追加・編集についてこちらへ
3.ご注意:
- ウィジェット追加後デバイスの制御は可能ですが、その時点のデバイス状態の確認はできかねます。ご了承お願いいたします。
- SwitchBotアプリV9.5では、ウィジェットを使用してホームメンバーがホーム所有者のデバイスを制御できるようになりました。
- ハブシリーズ製品:ハブミニ/ハブ2/シーリングライト/シーリングライトプロ
- iOS18から下図のレガシーウィジェットが利用できなくなりました。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。