更新日:2023/01/11

  • 適用製品:ロック
  • SwitchBotAppバージョン:V6.22以降

1.Iphone上のSwitchBotアプリが最新バージョンであることをご確認ください。

2.IphoneのWatchアプリを通して、お手元のApple Watch(アップルウォッチ)とのペアリングを行うようお願いいたします。

ご注意:ペアリング方法が不明、またペアリングがうまくいかない場合、アップル社までお問い合わせくださいませ。

3.Watchアプリを開いて、マイウォッチ項目で利用可能なAPP一覧でSwitchBotをインストールするようお願いいたします。

apple_watch__SB_App.png

4.インストール後、SwitchBotアプリにあるデバイスが自動的にApple Watch(アップルウォッチ)で同期されます。

5.Apple Watch(アップルウォッチ)でSwitchBotアプリのアイコンをタップしてデバイス一覧表が出てきます。ロックを含め、ご自由にデバイスの操作を行うようお願いいたします。

applewatch.jpg

ご注意:Apple Watch (アップルウォッチ) にての施解錠はBluetooth範囲内のみとなります。ロックのクラウドサービスがオンにされても、アップルウォッチ(Apple Watch)での遠隔操作ができかねます。ご了承くださいませ。

※関連投稿:ロックの施解錠に対応できるスマートウォッチ

※関連投稿:Apple Watch(アップルウォッチ)が対応可能なデバイス一覧表

※関連投稿:SwitchBotロック:Apple Watch(アップルウォッチ)で施錠・解錠

コメント

0件のコメント

サインインしてコメントを残してください。