更新日:2024/10/18
- 適用製品:温湿度計、温湿度計Plus、防水温湿度計、温湿度計Pro、CO2センサー(温湿度計)、ハブ
- SwitchBotアプリバージョン:9.1以降
温湿度計はBluetooth Low Energy(BLE)通信デバイスで、単体で使用する場合、お使いのスマートフォンがデバイスのBluetooth範囲内にある限り、SwitchBotアプリで温湿度とCO2のデータ※を確認できます。しかし、Bluetooth範囲から離れると、アプリではデバイスがオフラインと表示されてしまい、遠隔地からのデータ確認ができかねます。
温湿度計はハブ製品と併用すると、温湿度計はハブのBluetooth範囲内であれば、自動的にネットワークに接続します(SwitchBot App V9.0以降が必要)。これにより、自宅以外の場所でもSwitchBotアプリを通じていつでもどこからでも温湿度とCO2データを確認することができます。さらに、温湿度とCO2データをSwitchBotオートメーションの条件として設定し、温度や湿度やCO2レベルに基づいて他のデバイスをトリガーすることができます。
ご注意:
CO2センサー(温湿度計)のみがCO2のデータに対応しています。
ハブ製品:ハブミニ/ハブ2/シーリングライト/シーリングライトプロ/ハブミニ(matter対応)
関連投稿:
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。