更新日:2024/12/26
- 適用製品:お掃除ロボットS10
- SwitchBotアプリバージョン:9.5以降
- ファームウェアバージョン:1.1.005以降
1.SwitchBotアプリは最新バージョンであることをご確認ください。
2.お掃除ロボットS10はSwitchBotアプリに追加され、ファームウェアバージョンが最新であることをご確認ください。
3.下記の順番でご希望に合わせて、カーペット清掃を設定します。
- SwitchBotアプリを起動して、ログインします。
- お掃除ロボットS10をタップします。
- 左中央のマップアイコンをタップします。
- 床面設定をタップします。
- カーペット清掃をタップします。
カーペット設定では、濃い色のカーベットをマークすることで、ロボットの清掃が中断されなくなります。
カーペットモードをオンにしたら、清掃中にカーペットを検知すると、ロボットの吸引力が自動的に増加します。
カーペットに適応を有効にすると、清掃&水拭きモードでは、カーペットを検知すると、ローラーモップが持ち上げられ水拭きが停止されます。これによりカーペットは濡れず、清掃のみ行われます。
自動回避を有効にすると、毛足の長いカーペットを検出すると、そのエリアに進出しません。
関連投稿:お掃除ロボットS10は濃い色のカーペット上でうまく掃除できない、どうしたらいいでしょうか。
4. ご不明な点がございましたら、SwitchBotアプリにログイン→プロフィール→サポートセンター→フィードバックまでご連絡ください。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。