更新日:2024/04/22
- 適用製品:お掃除ロボットS10
- SwitchBot App バージョン:8.3以降
1.SwitchBotアプリは最新バージョンであることをご確認ください。
2.お掃除ロボットS10のごみ収集ステーションの電源を入れます。
3.下記の順番でセットアップするようお願いいたします。
- SwitchBotアプリを起動し、ログインします。
- 右上の+マークをタップして、「デバイスの追加」をタップします。
- 「生活家電」にある「お掃除ロボットS10」をタップします。
- お掃除ロボットS10本体のフェースプレートを取り外し、電源を「I」にします。
- 「次へ」をタップします。
- 充電ボタンとモード切替ボタンを同時に三秒長押し、お掃除ロボットS10本体から「Wi-Fi設定がリセットされました」の音声が流れます。
- 「デバイスに接続」をタップします。
- デバイスの検出が自動的に行われます。
- 2.4GHzのWi-Fi SSIDとパスワードを入力し、「次へ」をタップします。
- ネットワークへの接続が完了されましたら、「追加しました」のメッセージがあがります。
- お気に入りの名前と部屋を設定し、「使用開始」をタップします。
4.水交換ステーションをマークします。
- 水交換ステーション本体の赤外線受信部に貼られてあるシールを剥がします。
- 水交換ステーションの側面にあるボタンを二三秒間長押しして、水交換ステーションを起動します。
- SwitchBotアプリを起動し、お掃除ロボットS10をタップします。
- 左下の「デバイス機能」をタップします。
- 設定をタップします。
- 「水交換ステーションの位置をマーク」をタップします。
- 水滴マークアイコンを水交換ステーションの前方(約1メートル)にドラッグします
- 「マーク」をタップします。
- お掃除ロボットS10は自動的に水交換ステーションに移動し、マークとします。
5.ご不明な点がございましたら、SwitchBotアプリにログイン→プロフィール→ヘルプとフィードバック→フィードバックまでご連絡ください。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。