更新日:2023/02/22

  • 適用製品:プラグミニ
  • SwitchBot Appバージョン:V6.23以降

1.SwitchBotアプリは最新バージョンであることをご確認ください。

2.プラグミニは電源が入っていることをご確認ください。電源を入れると、インジケーターが白く点灯します。

3.SwitchBotアプリを立ち上げて、右上の「+」ボタンを押して、「手動で追加」→「電源スイッチ」の項目でプラグミニ(JP)を選択するようお願いいたします。

ご注意:「Bluetoothデバイスを検出中」でプラグミニが出てきたら、選択して次へ進んで結構でございますが、出てこなかったら、手動でプラグミニ(JP)を選択してペアリングをお願いいたします。

4.プラグミニ本体のボタンを二三秒長押ししたら、インジケーターが青く高速点滅し、ペアリングモードに入ります。ご自宅のWi-Fi SSIDとパスワードを正しく入力してインターネットの接続を行うようお願いいたします。

ご注意:2.4GHzのWi-Fiのみ対応します。

5.インターネットの接続が無事終わりましたら、インジケーターが白く点灯します。これでペアリング完了となります。

検出されたデバイスがプラグミニ(US)でしたら、そのままペアリングをすませてから弊社までお問い合わせください。技術チームにて修復させていただきます。

コメント

4件のコメント

  • tyamaguchi_01

    JPです

     

    0
  • tyamaguchi_01

    プラグミニJPのセッテイ

     

    -1
  • thmt5938

    LEDが白色にならない。青点滅で長押ししたら青と赤点滅繰り返すのみはどうすればスタンバイ状態なりますか?

    0
  • hiko167271

    プラグミニが以下の手順で繋がりません。何がいけなくてどうしたらよろしいのかマニュアルがないのでわかりません。教えてください。

    本体をコンセントに挿す→swichbotアプリの➕でデバイスの追加→プラグミニを選択→次へ→本体電源を2秒長押し→本体が高速点滅→接続中→自宅 Wi-Fiのうち2.4GWのSSIDを入力→接続中→いつまでたっても繋がらず→サポートページのリンク参照→サポートページはリンク切れ

    1

サインインしてコメントを残してください。