更新日:2023/01/06

  • 適用製品:ロック
  • SwitchBotアプリバージョン:V6.24以降
  • SwitchBotロックファームウェアバージョン:V6.4以降

スマートロックの安全性を高めるためには、アカウント1つしか登録できません。

もし家族の皆様と共有したい場合、シェア方法は2つあります。

 

方法1 同じアカウントでロックを共有します

スイッチボットのアカウントは同時に複数の端末からログインできます。同じアカウントでログインすれば、異なるタイミングで解錠・施錠ができます。

方法2 共有ホームを作成します

共有ホームを作成したら、ホーム参加者はそのホームで登録されたすべてのデバイスが利用できます。共有ホームの作り方及びホームに参加方法について、下記にご参照ください。

1.ロックを登録済みのスマホで、ホーム画面の左上「マイホーム」ホームを管理>共有希望のホーム>ホームメンバーの「+」ネームを入力します。

mceclip1.gif

2.ネームを入力したら、下の次へをタップして招待コードを参加者へ共有します。

mceclip2.gif

3.参加者のアカウント(スマホ)で、同じように「ホームを管理」を開き、左下の「ホームに参加」をタップして、共有してくれた招待コードを入力します。

mceclip3.gif

4.共有ホームを選択して、中のスマートロックが制御可能かご確認ください。

mceclip5.gif

 

 

コメント

3件のコメント

  • littleichihara

    所有者権限を複数に付与することは可能ですか?

    0
  • zhangyan

    @littleichihara

    コメントいただきありがとうございます。
    申し訳ございません、ご希望の機能はまだございません。ご意見を弊社の開発部へ申し伝え、今後の開発テーマとして検討させていただきます。貴重なご意見にお礼申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。

    0
  • オリジナルミツル

    鍵だけの共有なのでしょうか?
    ホーム丸ごと使えるようになるのでしょうか?

    0

サインインしてコメントを残してください。