※デバイスをウィジェットに表示させるには、Bluetoothデバイスのクラウドサービスをオンにする必要がございます。つまり、ハブシリーズが必要となります。
iOSアプリをご利用のお客様は、SwitchBotアプリでiOS ウィジェットを設定できるようになりました。
では早速、設定方法を案内いたします。
アプリでV4.4.0をインストールする
iPhoneのOSバージョンは14および14以降
SwitchBotアプリでウィジェット設定する
- SwitchBotアプリ
- プロフィール
- ウィジェット設定制御したいデバイス/手動シーンを追加※¹※²
- システムのウィジェット設定でSwitchBotを追加
温湿度計のウィジェット設定する
- iPhoneの画面で空白の画面を長押しする
- 左上の+マークを選択する
- ウィジェット設定でSwitchBotを選ぶ
- 温湿度計を選ぶ※¹※²
コメント
1件のコメント
<更新> 下記問題はGoogleアカウントなどと連携させてSwitchBotアプリを使用している際の不具合という回答をサポートからもらいました。将来のバージョンではFixされるとのことなので気長に待ちます。
ーーーーーーーー
複数の部屋に置いた温湿度計を2台のHub Miniでクラウドに接続しています。
iOS用のアプリV6.1.1でこれらのデバイスの設定や温湿度のモニターできるのですが、ウィジェットに追加できません。ウィジェット設定画面の「追加可能」なデバイスがゼロのままです。追加する方法を教えてください。
サインインしてコメントを残してください。