はじめる前に、以下のものを準備しておいてください。
1、SwitchBot Hub Plus/Mini
2、Apple HomePod/ iPhone/ iPad (※iOS12.1以降)
3、SwitchBotアプリV2.9.1以降
さて、Siriを利用して、音声で家電をコントロールする方法を紹介します!
■ Step 1
SwitchBotアプリホームページから、Hub Plus/Mini左下のアイコンをタップして、Siriでコントロールしたい家電リモコンを選びます。そして、右上の歯車マークからリモコン画面に入ります。(「その他」カテゴリで追加した家電リモコンは対応していません。)

■ Step 2
アクションのコマンドを設定しておき、「次へ」をタップして、「Siriショートカット」機能を選択します。音声コマンドの例文を入力します。(iOS13前は録音)
例:エアコンの最終状態を設定します。「►冷房►25℃►風量AUTO」を設定します。

これで、Hub Plus/MiniのSiriショートカットアクションは作成完了します。
■ Step 3
HomePodの場合は、「ホーム」アプリに入り、HomePodを長押ししてから右下側の歯車をタップして設定に入ります。そして、「パーソナルリクエスト」をオンにしてください。
HomePod、iPhone或いはiPadデバイスに「ヘイシリ、オフィス照明をつけて」を話しかけるとSwitchBotに追加された家電リモコンをコントロールできます。
一回テストしましょう!↓↓

コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。