はじめる前に、以下のものを準備しておいてください。
-
SwitchBotハブプラス/ハブミニ
-
Amazon Echo AIスピーカー
-
SwitchBotアプリとAlexaアプリ
■ 事前準備
家電リモコンをハブプラス/ハブミニに追加します。
方法:家電リモコンの追加方法(ハブプラス編)
方法:家電リモコンを登録する方法(ハブミニ編)
-
事前にAlexa(アレクサ)アプリでアレクサのアカウントをログインしてください。
-
SwitchBotアプリに入り、赤外線リモコンのページで、Amazon Alexaをタップし、アカウントリンク始めます。
-
※ハブミニでは「クラウドサービス」の項目はありません。赤外線リモコンの設定ページで直接Amazon Alexaをお選びください。
-
☆(Gifの中でプラグの画面なのですが、設定は一緒です。)
これで、設定は完了します。見つかったデバイスはすべてAlexaから音声でコントロールをすることが可能となります。 音声コマンドを使いたい方が、ぜひ試してみてください。
※ご注意:
1.新しいデバイスの追加、あるいはデバイスの名前を変更した場合、「アレクサ、デバイスを探して」などの音声コマンドでデバイスを同期します。
2.「その他」モードで追加しデバイスは、直接アレクサとの連携ができないが、下記のリンクでご確認のほどお願いします。
https://support.switch-bot.com/hc/ja/articles/360039687894
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。