「シーン」の作成方法をご案内いたします。 

1、ホーム画面の「シーン」機能をタップし、「✚シーンを作成」を選んで条件設定の画面に入ります。

2、 シーン設定画面で「すべての条件が満たされた時」の右にある「▼」マークをタップし、「すべての条件が満たされた時」或いは「いずれかの条件が満たされた時」が選択できます。

3、「条件を追加」をタップし、トリガーを選択します。「アクションを追加」でエアコンリモコン、ボット、プラグなどのデバイス*を一つまたは複数を選択し、自動的に動作する設定ができます。(*エアコンなどのリモコン操作が既にSwitchBotハブプラスに追加されたかを先にご確認ください。)

4、シーン設定の画面に、「条件を追加」と「アクションを追加」のオプションの右上にある青い「✚」マークをタップすると、複数追加ができます。

 

シーンは条件とアクションの二つの部分があります。
条件は四つのタイプがあります。
アクションは各デバイス操作とリモコン操作に分けています。

例1:

 

 例2:

※ご注意:

「シーン」機能をうまく使いこなすため、条件を正しく設定してください。保存された操作が実行されていない場合、条件設定が間違っている可能性がございますので、ご確認ください。

ご使用中に何かご不明な点がございましたら、SwitchBotアプリのメニューからフィードバックにより、問題報告してください。そちらからサポート担当が対応いたしますので、ぜひご協力宜しくお願い致します。

また、フィードバックに画面録画機能があります。ご利用中に何かご不明な点があれば、是非ご利用ください。

【プロフィール】→【フィードバック】→【バグを報告する】→【携帯画面ビデオを録画】→【カメラマーク】→【赤い停止ボタン】

FEEDBACK.gif

コメント

0件のコメント

記事コメントは受け付けていません。