必要なアイテム
1、SwitchBotとSwitchBot Hub Plus / Mini
2、Amazon Echo AIスピーカー
3、SwitchBotアプリとAlexaアプリ
■ Step 1
開閉センサーをセットアップしてHub Plus/Miniとペアリングします。開閉センサーの設定から、「クラウドサービス」を有効にしたことを再確認します。
デバイスのクラウドサービスを有効にし、アカウント内のハブプラス/ハブミニと接続します。
☆(Gifの中でボットの画面なのですが、クラウドサービスの設定は一緒です。)
■ Step 2
-
事前にAlexa(アレクサ)アプリでアレクサのアカウントをログインしてください。
-
SwitchBotアプリに入り、開閉センサーのページで、「クラウドサービス」のところでAmazon Alexaをタップし、アカウントリンク始めます。
☆(Gifの中でプラグの画面なのですが、設定は一緒です。)
「SwitchBotで開く」➡「常時」をえらんでください。
■ Step 3
アレクサの説明に沿って、もしくは以下の動画を参考にして、定型アクションを設定してみてください。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。