更新日:2024/10/25
- 適用製品:キーパッド、指紋認証パッド
1.取り外す前に、SwitchBotアプリを立ち上げて、キーパッド/指紋認証パッドの取り外しアラートをオフにするようお願いいたします。
2.付属品の取り外しピンを使用してキーパッド/指紋認証パッド底部にある穴に挿しながら、デバイスを上に持ち上げて取り外します。
3.取り外しピンを差しても外れない場合、先端幅が2mm以内で、軸長が8mm以上のドライバーで再度お試しください。
コツ:
指を指紋認証パッド/キーパッドの上部に当て、少し力を入れながらデバイスを押し下げ、底部の穴にドライバーを差し込みます。
4.誤操作で警告ブザーが鳴ってしまいましたら、SwitchBotアプリでのアラート解除、また正しいパスコード/指紋/NFCカードを使用してアラートの解除ができます。
コメント
2件のコメント
電話しても全く繋がらないし、サポート体制が最悪!結局、強引に壁から剥がすしかなく、一部破損してしまった。
メールしても返答はなし。サポートはどうなってるの?
サインインしてコメントを残してください。