更新日:2023/03/03

  • 適用製品:ロック
  • SwitchBot Appバージョン:V6.24以降

1.セキュリティ対策として、SwitchBotアプリでロックの施解錠はアクションとして設定できかねます。

2.SmartThingsアプリを使用することで、定時での施解錠ができます。実現するには弊社のハブシリーズ製品が必要でございます。

ハブシリーズ製品:ハブミニ/シーリングライト/シーリングライトプロ

※関連投稿:SwitchBotアプリとSmartThingsの連携方法

3.下記の順序で設定していただくと実現できます。

  • SwitchBotアプリで事前にロックのクラウドサービスをオンにする
  • SmartThingsアプリを立ち上げる
  • オートメーション項目で「+」→「ルーチンを作成」をタップ
  • 「条件」でご希望の時刻を選択
  • 実行内容で「デバイス管理」をタップ→該当ロックをタップ→「次へ」をタップ→ロック中/ロック解除中を選択して完了をタップ
  • ルーチンを保存

1.jpg

ご注意:セキュリティ観点から定時での解錠はお勧めいたしません。万が一、この機能で事故・損害が発生したら、当社は一切責任を負いかねます。ご了承くださいませ。

 

コメント

0件のコメント

サインインしてコメントを残してください。